1月も10日目を迎え、
お正月の賑やかさが随分前のような気がします。
ここ数年、年末から次男が蓼科に来るようになりました。
男の一人暮らしの食生活を思い、
親としてはあれも食べさせたい、これも食べさせたいで、
いつもより気合いが入ります。
それに若者の食べる量は
私が思っている以上で、
息子達が巣立つ前の家族4人の頃は
今の何倍も作っていたことを思い出しました。
息子がスノボーをしたピラタススキー場~生憎の曇り空 2012.1.1
◆◇◆
さて、話は変わりますが、
数年前クリスマスシーズンに伊勢丹で花ろうそくを買いました。
クリスマスの時だけ出店していたのですが、
いろいろな花をろうそくに貼り付けてあって
とても華やかなものでした。
そういうあでやかな花ろうそくは今までも目にしていたのですが、
木の枝(何の木か忘れてしまいました・・)をシルバーでコーティングして、
銀色のスパンコールを散りばめてあるろうそくに目がとまり、
一目で好きになりました。
ろうの色は白とアイボリーがありましたが、
白いものは真っ白に作るのが難しく、
また灯りに映えてとても綺麗で人気があり、
しかもこのサイズのものはあと1点しかないと言われ、
買ってしまいました・・・。
イヴの食卓(2011.12.24) 花ろうそく~直径85mm、高さ85mm
上の写真でお分かりいただけると思いますが、
ろうが溶ける部分は炎の周囲の小さい円で、外周は残ります。
ろうが最後まで溶けた後は空洞で底のある筒状のろうそくが残り、
それがキャンドルホルダーとなります。
中に小さなろうそくを入れれば何度も使え、
中の炎を通して外の枝の模様がとても綺麗に映るそうです。
ろうの溶け方はゆっくりですし、たまにしか火をつけないので、
キャンドルホルダーとして使えるのはいつかしら?
と楽しみにしているところです。
花ろうそくのアップ
charanさん
返信削除何度も使えるのはイイですね~
素敵なクリスマスイヴでしたね~
クリスマスは矢張り赤&グリーンですわね。
charanさんのお皿も参加ですね。
灯りをともしている時と消えている時でまったく表情が異なるのですね。
返信削除この方のイベントが日本橋であったのは知っていましたが、キャンドル自体にあまり興味がなかったので行かずじまい。次回は行ってみます。
キャンドルの灯りでディナーをいただくのはステキですね。
Kappaさん、
返信削除キャンドルは使い切ったら終わり、と思っていましたので、再利用できるというのが新鮮でした。楽しみです♪
クリスマスイヴは二人きりの簡単なものですが、赤いテーブルクロスで雰囲気を味わいました☆
それと今年はダッチオーブンで鶏の丸焼きをしました。山荘のオーブンは小さいのであきらめていたのですが・・。ダッチオーブンで作った鶏は圧力鍋のようにとても柔らかく仕上がりました。
ろうそくをのせたお皿は失敗したお皿を使っています(*^_^*)
noridartさん、
返信削除このろうそくは灯りを灯した方が優しい雰囲気になりますね。
この作家さんをご存知でしたか・・・私はろうそくを買った時に頂いたカードからHPをたどり、フラワーアーティストだと知りました。私が買った時販売をしていたのは別の方でした。
キャンドルの灯りで頂くお食事はムードがあっていいですね。きたないものも見えませんし・・(笑)
新年をご家族一緒に迎えられ、幸せな1年の幕開けですね。
返信削除ろうそくの灯りは温かみがありますね。
オレンジ色の光は、絵本の世界に入ったよう。
それと、ダッチオーブン。 一度は使ってみたかった私の夢の道具だわ~。
今年もcharan worldを楽しみにしています。
55okeikoさん、
返信削除今年もよろしくお願いいたします。
海外ではろうそくの使い方が上手ですね。私ももっと気軽にろうそくを楽しめたら・・と思うのですが・・・。
ダッチオーブンは夫の遊び道具のようなものです。でもあまり活用されていないみたいなので、今年は私が使ってみました(*^_^*) 小さいものだともっと気楽に使えると思うのですが・・。
charanさん、
返信削除花ろうそく、とても素敵ですね。ろうそくの光は暖かく、見ていると心まで暖かくなりますよね。
炎を通して見える木の枝が本当にきれいです。イブの食卓を飾って、素敵なクリスマスを過ごされたことでしょう。
鶏の丸焼きが出来るダッチオーブンは、本格的な大型ですね。Poranさんの遊び道具とのこと。やはりアウトドアの男にはダッチオーブンですね!
Angelaさん、
返信削除今は素敵なろうそくがあるので、用途を考えながら選べるのがいいですね。花ろうそくは火を灯していない時もインテリアとして使えますので便利です。
ダッチオーブンを買う時、夫は色々な用途を考えて大きいものにしたのでしょうが、重いですし、場所も取るしで・・。今は露天ぶろ!?設置に心奪われているようです・・・私は耳を貸しませんが(;一_一)