2013年1月28日月曜日

ダンディなお皿とグラス(グリーン)

昨日今日は青空が広がり、
木々にふんわりと舞い降りた雪の様子が
ひときわ綺麗です。
残念ながら時折強く吹く風のせいで
午後にはこの雪は消えて行きます。

晴天の中の雪景色 by Poran111


◆◇◆

さて新年より作り始めていた
ダンディなお皿とグラスのグリーンバージョンが出来上がりました。
ブルーバージョンは今制作中です。

まずはお皿です。
黒をメインに白、透明なグリーン、乳白、若草色の組み合わせです。

①ダンディなお皿(グリーン)140mmx140mm by Poran111



ダンディなお皿(グリーン) by Poran111


下のグラスAは上のお皿と同じ色使いです。

ダンディなグラス(グリーンA) 口径91mm、高さ83mm by Poran111


ダンディなグラス(グリーンA) by Poran111


グラスBは黒と若草と透明なグリーンだけの組み合わせで、
すっきりとした配色にしました。

ダンディなグラス(グリーンB) by Poran111


ダンディなグラス(グリーンB) by Poran111


光を受けたグリーンの映り込みが綺麗です。

ダンディなグラス(グリーンA,B) by Poran111


お皿には
チーズの盛り合わせや生ハムと玉ねぎのマリネ等
お酒のおつまみなどいかがでしょう。。。


グリーンのセット by Poran111


2013年1月25日金曜日

「くらすわ」

昨日は諏訪湖に行って
御神渡り(おみわたり)を見てきました。

御神渡りとは氷結した湖の氷がぶつかり合ってせり上がる現象で、
湖岸から湖岸まで数キロに渡り、氷の道ができます。
諏訪大社上社の男神が下社の女神のもとへと渡る恋の道、
というロマンチックな言い伝えがあります。

前夜雪が降ったため、
氷がせり上がった様子は
遠くからではぼんやりとしか見られませんでした。
詳しくは→Poranの「諏訪湖の御神渡り、他」 をご覧ください。

その後、諏訪湖畔にある「くらすわ」に行き、
お昼を食べてきました。

①★「くらすわ」から見た諏訪湖 2013.1.24 by Poran111

「くらすわ」は信州地産地集マーケットと銘打って、
信州厳選の美味しいものや伝統の逸品などが売られています。

②★「くらすわ」外観 2013.1.24 by Poran111


③★「くらすわ」内のショップ by Poran111

ベーカリーにも美味しそうなパンがいっぱいありました。

④★「くらすわ」内のショップにあるベーカリー(奥) by Poran111

ショップでの買い物はあとでゆっくりすることにして、
まずは
2階のレストランへ。

ランチメニューは900円からあり、
夫は
「信州十四豚(ジューシーポーク)ロース肉のグリル 稲わらの香り」1,500円、

⑤★ランチメニュー「信州牛十四豚ロース肉のグリル稲わらの香り」 by Poran111


私は
「ワンプレート」1,400円を注文。
「ワンプレート」には、
夫が注文したものと同じものと
「きのことほうれん草とチキンのグラタン」、
「信州牛のハッシュドビーフ」が
少しずつ盛られています。
いろいろ味見したい私にぴったりです。

そのどれも美味でしたが、
「信州十四豚ロース肉のグリル」の
柔らかさ、香ばしさがとても良かったです^^


⑥★ランチメニュー「ワンプレート」 by Poran111

このランチメニューに300円足しますと
旬野菜のサラダバーとドリンクバーがつきます。

⑦★旬野菜のサラダバー by Poran111


⑧★サラダバーとドリンクバー by Poran111

サラダバーのお野菜は
レタス、白菜、長芋、レンコン、
ジャガイモ、玉ねぎ、サツマイモ、
紅芯大根、紫人参、白人参、黄人参、
寒中キャベツ、はなびら茸など
いろいろあります。
お野菜をたっぷり食べられるのが何より嬉しいですね。


⑨★サラダバーの温野菜 by Poran111


⑩★サラダバー「はなびら茸と野菜のしゃぶしゃぶ」 by Poran111

お代わり自由のパンも美味しかったのですが、
2切れでお腹いっぱい。

⑪★サラダバーにあるパン by Poran111

食後、
ショップで少し買い物をして「くらすわ」を出ました。

そのあと
日本酒「真澄(ますみ)」の蔵元ショップ「セラ真澄」へ。
店内はお酒のほか
酒器などが販売されており、見るだけでも楽しい空間です。
いろいろな小物の中に
「真澄」の前掛けが売られており、
私はかなり心惹かれました。
でも
家であの前掛けをするのも・・・??と思い、
買うのを思い止まりました。

昔、酒屋さんやお米屋さんなどで
店員さんが掛けていたあのような前掛けは
丈夫でちょっと小粋な雰囲気があり、
今の若者に人気があると聞いたことがあります・・・

⑫★「セラ真澄」外観 2013.1.24 by Poran111


「セラ真澄」についても詳しくは→Poranの「諏訪湖の御神渡り、他」


◆◇◆

ところで
「くらすわ」では、秋映えのりんごジャムや
ごま・くるみ・味噌のドレッシング、
和養生かりんとう、りんごのロールケーキなどを買ってきました。

ロールケーキには
リンゴの焼印がしてあって可愛い。。。

リンゴのロールケーキ by Poran111


中はリンゴがびっしり。
きめの細かいスポンジになめらかな生クリーム、
歯ごたえのあるリンゴがマッチして、ケーキ好きにはたまりません。

リンゴのロールケーキ カット by Poran111


和養生かりんとうは
紫うこん、黒ごま、みかんの皮、ウイキョウ、シナモンなど
和漢素材が配合されていて、
普通の黒糖かりんとうとは一味違った、くせになる美味しさです。


和養生かりんとう by Poran111

一口サイズで食べやすいです。

和養生かりんとう by Poran111

2013年1月15日火曜日

久しぶりの大雪

ここしばらく雪が降らないなぁと思っていましたら、
昨日久しぶりの大雪に見舞われました。

テレビで見る雪の中の成人式は、
振り袖姿のお嬢さんたちが気の毒でした。
そんな中でも、明るくインタビューに答え、
社会に役立つ大人になりたいとしっかりした受け答えをしている新成人に
エールを送りたいと思います。


関東地方は初雪の大雪で、
都会の雪は違った意味で大変そうです。
いつもスパイク付きの長靴をはいている私から見ると
ヒールで雪道を歩いている姿は
ハラハラドキドキです。
私も東京に住んでいる頃は
せいぜいショートブーツくらいで雪道を歩いていたのに、
今はすっかり雪山の人です(*^_^*)

皆様のお住まいの所はいかがだったでしょうか?

こちら長野県は高速道路が通行止めになったり、特急も止まったりで、
3連休で都会からスキーなどに来た人たちは困ったことでしょう。

夫もギターコンサートを聴きに須坂市へ行くつもりでしたが、
高速道路が封鎖されていて引き返して来ました。
家に戻って来ても降り続く雪のため、
車にカバーをかけずにいましたら、
今朝、車は雪まみれになっていました。。。 

雪にまみれて・・・2012.1.15 by Poran111

朝8時には家の前の道路に除雪車が来て
綺麗に除雪してくれました。

8時には除雪車が来ました by Poran111

しかし玄関から道路までは夫が除雪します・・・(;一_一)

どこもかしこも山盛りの雪。

郵便受けも・・・

郵便受けも重そう・・・ by Poran111


庭も・・・・

ランディの足も埋もれます by Poran111


屋根の上も・・・

屋根の雪もたっぷり・・ by Poran111


休憩を挟んで夫がせっせと雪かきをしてくれました。

庭もすっきり。
雪の壁ができましたが、
もう雪にズボズボ足を取られることはありません。

夫が雪かきをしてくれました by Poran111


除雪車が積み上げた雪がどのくらいの高さの壁になっているかしら?と、
シャベルを立ててみました。
測ってみると90cmほどの高さになっていました。

除雪車が積み上げた雪の高さは90cm。。 by Poran111


2013年1月11日金曜日

初めての型

今年のお正月は
山荘で夫とランディと共に
静かで手抜きの三箇日を過ごした後、
4日から6日まで東京に滞在して子供や孫たちに会って来ました。

5日には用事があり東京駅へ。
保存復元された丸の内駅舎とステーションホテルを見学しました。

2階建てから創建当時の3階建てになり、
内部ドームの装飾などが綺麗に復元されていました。

日本中四角い同じような駅舎が多い中、
この東京駅には100年近い時の流れの香りが漂い、
その風格に誇りを感じます。

東京駅  2012.1.5 by Poran111

この日は残念ながら曇り空。青空のもとで写真を撮りたかったですね。
それにしてもこの日の東京はとても寒く、
山の寒さに慣れている私も震えてしまいました。


東京駅丸の内口の天井 by Poran111


東京駅丸の内口の床 by Poran111



◆◇◆

山に戻ってから少しずつガラス制作を始めました。
いろいろ試したいものを作っていますが、
そのひとつに初めての型で作ってみたものがあります。

ガラスで成形するとき使う型は主に市販のものを使いますが、
私の電気炉には大きすぎたり、小さくて実用的でなかったりするものが多く、
自分で型を作ることもあります。
陶芸用粘土やファイバーボードで作りますが、
どれも簡単なものです。

そこで昨年
別荘地のお知り合いで陶芸をされているご夫婦に、
いくつか型を作ってもらいました。

その時
「陶芸用の型だけれど沢山あるのでガラスに使ってみてはどうですか?」と
頂いた型がありました。
深めの茶碗型で上手く使えたら便利な型になりそうです。
底の凸凹も魅力です。

それを今回使ってみました。
直径120mmの小皿を乗せて焼きます。

ところが焼成後電気炉の蓋を開けてみると、
型が見事に割れていました・・。

割れた型 2013.1.10 by Poran111


でもガラスは無事。
割れた型に沿って少しくぼみがあるもののヒビも入っていませんでした。


ガラスのほうは割れてはいませんが・・・ by Poran111


この上部の縁を切り取っていきます。



この縁を切り離します。 by Poran111


切り取り部分に亀裂が入ってどんどん高さが低くなり、
また底が少し片寄っていて良い形ではありません。
大きさも小さく、蕎麦ちょこくらいでしょうか・・。

見た目は今まで作った小鉢を小さくした感じですが、
底の凸凹が違います。


一応完成しました by Poran111


それでもどんな感じになるかな?と思い、
杏仁豆腐を入れてみました。
クコの実をトッピングして・・。


杏仁豆腐を入れてみました。クコの実をトッピングして・・ by Poran111


型が壊れてしまって二度と作れないのが残念ですが、
いろいろ工夫の余地があることがわかり、
結構楽しめた作業でした。


2013年1月1日火曜日

新春


明けましておめでとうございます


ステンドグラス「エンジェル」 by Poran111


昨年は
自作のガラス食器やステンドグラスの作品を
ハンドメイドのマーケットプレイスに初めて出品しました。
それによって
購入者の方々やクリエーターの方達との交流が生まれ、
自分の世界が広がった1年でした。
自分が足を踏み出せば、出会いがあると実感した年でもあります。

今年はその輪を少しずつ多方面に伸ばしていき、
また新たなことにも挑戦していきたいと思っています。

新しい年が皆様にとりまして幸多い年となりますように・・・

今年もどうぞよろしくお願い致します。