2015年7月29日水曜日

消しゴムハンコ

昨日、
尖石縄文考古館隣の広場で開催されている
小屋フェスに行って来ました。

山荘から車で20分弱のところです。

広い会場に可愛らしい小さな小屋が15棟ぐるりと並んでいて
覗くだけでも楽しめました。

特に男性陣は興味津々らしく、
パンフレットを沢山手にして
隅々までみている方が多かったように思います。

男の隠れ家が欲しいのでしょうか・・・


夫は山に隠れているのに、まだ欲しいようでした。
これ以上庭に小屋ばかり建ててどうしようというんでしょう (@_@;)

夫も帰り際には目が覚めて
「やっぱり要らない」と言ってました^^


小屋フェスについてはPoranが記事を書いていますので、
ご興味のある方はこちらをご覧ください⇒「小屋フェス」

「小屋フェス」 尖石縄文考古館隣の広場  2105.7.28


私は小物を売っているお店を見て回りました。
お店の数は少なかったのですが、
消しゴムで作るハンコ屋さんを発見。


40分ほど待って betty's glass のハンコを作って貰いました。

ハンコは1,000円でフェルトのケースは200円です。

いろいろな形の中から
教会の形のハンコにしました。

教会の形が素朴でいい感じ~消しゴムハンコ 2015.7.29



教会のてっぺんからハンコの下まで57㎜、
横幅38㎜、奥行き20㎜の小さなハンコです。



ハンコの部分のサイズ・・35mmx15mm


ハンコを押すとこんな感じになります。




使わない時は
ケースに入れておきます。
それも
可愛らしい飾りになります。


ケースに入れて飾ります


早くスタンプパッドを買って
使ってみたいです^^



2015年7月25日土曜日

ヨガ

最近ヨガを再開しました。


私とヨガの出合いは
次男の幼稚園時代ですので、
25年ほど前になります。

当時の幼稚園の保護者向けに
期間限定のヨガ教室が開催されました。

講堂のような所に
沢山の保護者が参加しました。

私には出来ないポーズも多かったのですが、
ヨガは私に向いていると思いました。

ヨガをした後
とてもすっきりするのです。



その後転勤で転居を繰り返し、
ヨガ教室通いは度々中断しましたが、
自分に合ったヨガ教室を見つけては続けていました。

でも蓼科に来ることが多くなった頃から
教室に通えなくなり、やめてしまいました。

10年くらいヨガから遠ざかり、
ヨガマットも処分してしまいました。



今度通い始めたヨガ教室は
山荘から近いので
ガラス制作の合間に行けて便利です。

それに
行ける時だけ予約して行けばよいので
助かります。

まだ週1回ずつ3回行っただけですが、
久し振りのヨガは
とても気持ちよく、
心身ともにリラックスできます。






私は
運動らしい運動をしていないので、
このゆるやかなヨガ教室を
細く長く続けていきたいと思っています。



2015年7月20日月曜日

孫の誕生会

もうすぐ
次男の長女の誕生日です。

少し早いけれど2歳のお祝いをするということで
次男夫婦が
私達を誘ってくれました。

それで
18~19日に二子玉川にある次男のマンションに行って来ました。


お昼前にマンションに着き、
お嫁さんのお祖母さんが盛岡から送ってくれた
「ぴょんぴょん舎」の盛岡冷麺をランチに頂きました。

「ぴょんぴょん舎」の盛岡冷麺 2015.7.18



コシのある麺と酸味のあるスープがとっても美味しかったです。
孫もペロリと平らげていました^^


ママが飾ってくれたHappy Birthday


その後
大きなイチゴたっぷりのバースデーケーキを頂きました。

タルト生地も美味しいケーキです♪



それから孫娘は
両親や曾祖母、祖父母からのプレゼントに夢中になります。

リュックやパズル、

プレゼントのリュックを背負ったままパズルをします・・



大好きなアンパンマンのお砂場セットや「ぐりとぐら」の絵本。

孫にとって夢のような一日でしょう。







翌19日は
とても良いお天気。
そして暑かったです。

朝食は
二子玉川公園にあるスターバックスで・・・

混むというので早めに行きましたが、
ぎりぎりセーフで座れました。

テラスも犬を連れた常連客らしき人達でいっぱいです。

二子玉川公園にあるスターバックス(左)とタワーマンション


世田谷区立二子玉川公園は
二子玉川の駅に隣接して商業施設 rise とも繋がっています。

とても広く、園内には日本庭園もあり、
緑が多く、誰もが歩きやすいようにスロープが整備されていて、
高齢者から妊婦、小さな子供まで楽しめる公園です。

二子玉川公園


公園内の「遊具の遊び場」で・・・



日本庭園「帰真園」の旧清水邸書院から見る景色


公園内の旧清水邸書院で休憩してから商業施設 rise へ。 

ここには移転してくる楽天本社もあります。

riseのテラスマーケット 2015.7.19


蔦谷家電が面白いというので、行ってみました。
前回二子玉川に来た時はなかったものです。

凄くお洒落な家電、様々なジャンルの本、カフェ、
何時間でも過ごせそうな場所でした。

コーヒーを飲みながら本を読んだり、
勉強をしたり、皆さん楽しそうです。

蔦谷家電


孫娘は
輸入玩具のお店で遊んだり、
pepperに写真を撮って貰ったり、
JALのCAの制服を着て写真を撮ったり、
子供なりに楽しんできました。

輸入玩具のお店で遊ぶ孫娘



pepper もいました~


お昼をプラザモールのフレンチレストランALLO でしっかり食べ、
ショッピングをしてからマンションに戻りました。

一服して私達は
ランディを迎えに小淵沢のペットホテルへ・・・

今回は次男夫婦がスケジュールをたて
人気のお店の予約も全てしてくれていて、
いろいろなお店で食事が出来、美味しい楽しい二日間でした。


今は涼しすぎる蓼科の山荘で
東京で撮った写真を見ながらまた楽しんでいます。



2015年7月14日火曜日

森の中の小さな家

飾り皿用に使う板ガラスを注文していましたが、
そのガラスが来るまで
サイズの足りないガラスを寄せ集めて
他の試作を楽しんでいました。


前回試作した「青い森」を少しアレンジしてみます。

ガラスの飾り皿「森の中の小さな家」(試作) 2015.7.12


「森の中の小さな家」です。

赤い屋根が可愛らしい飾り皿となりました。


白っぽいものが後ろに来るとこんな感じになります



ガラスの飾り皿の制作は
お皿を作るより制約がありますが、
夢があって楽しい作業です。

今まで通り、木や飾りの玉、家などは出っ張っていますので、
少し立体感があります



次は木の色などガラッと変えて
小さな家を作るつもりです。



2015年7月11日土曜日

昔のレゴ

息子たちが小さい頃、
よくレゴで遊んでいました。

誕生日やクリスマスのプレゼントは
毎年のようにレゴでした。


次男はウルトラマンが大好きでしたので、
ウルトラマンや怪獣の人形がプレゼントになった時期もありましたが・・


私は何故かそのおもちゃ類を捨てずに
取ってありました。

息子たちがいつか結婚した時
その子供たちが遊ぶかしら?
と思ったのでしょうか・・・

自分でもよく覚えていないのですが、
とにかく
膨大な数のレゴとウルトラマンたちが残っていました。


先日
孫たちがレゴで遊ぶようになったと言ってましたので、
息子たちに
「あなた達が遊んだレゴが残っているわよ」
と言いましたら、

「えっ 残っているの?! それなら今度出しておいて

との事。


直径123㎝の丸テーブルにのせて・・・2015.7.11


レゴは
特大と中くらいのプラスティック箱二つに入れ、
それをビニール袋にすっぽり入れていましたので、
それほど汚れていませんでした。


でも
20年近く仕舞われていたのですから
埃を落とさなければいけません。

いくつかのブラシを使い分けて
食器用洗剤でせっせと洗いました。

手がひりひりしてきます。

見た目の汚れはほとんどありませんでしたが、
少し汚れていたり、
傷ついていたりしていたものは
処分しました。


シーツにのせて天日干し


直径123㎝の丸テーブルとシーツ1枚に
洗ったレゴをのせて
天日干ししました。


ウルトラマンもきれいになりました


レゴの説明書も一緒に出てきました。

これを見ながら熱心に作っていた息子たちの姿が懐かしいです。


レゴの説明書



洗って干したレゴをごちゃ混ぜにしては
何が何だかわからなくなりますので、
人間や馬、サルなどの動物、
建物、
宇宙船やジープ、海賊船などの乗り物、
その他基本のレゴ、
というように仕分けして箱に入れています。


仕舞ってあったレゴはこれだけではなく、
今日洗った分と同じくらいかそれ以上まだあります。

ウルトラマンや怪獣もあと何体出てくるか、
分かりません。

どうしてこんなに買ったの~!? って
反省しました。


でも息子たちは
集中してレゴで遊んでいましたから、
それはそれで良かったかな、
とも思っています。


年々進化したレゴ


明日も良いお天気のようですので
レゴの洗濯と天日干しを続けるつもりです。


というか、
早くこの作業を終わらせたいです (@_@;)





2015年7月6日月曜日

試行錯誤

サッカーの第7回女子ワールドカップ決勝が
日本時間で今朝、バンクーバー(カナダ)で行われました。

日本は
早い時間に立て続けに失点し、
2対5で
強豪アメリカに敗れてしまいました。

前半、ゴールを決める大儀見選手~共同通信


残念ではありますが、
今回は力の差を見せつけられた気がします。

優勝したアメリカチーム~ USA TODAY Sportsより


大会を通して
なでしこのメンバーは
沢山のことを学んだことと思います。

これからもきっと
もっともっと強くなっていくことでしょう。

精神的にタフな「なでしこジャパン」、
ずっと応援しています!


私の方は
身近で見る木々の風景をガラスで表現したいと
試行錯誤を重ねています。

なかなかイメージ通りにいかず、
形になるまで
いくつもガラスを切ってはボツにしました。

これ!と思ってやっと焼いてみたものは
失敗。

窯から出してみたら
ガラス棒で作った幹がずれていました (@_@;)

その姿にガックリ・・・

ガラスの飾り皿「青い森」1枚目。失敗です。



次は
前作の失敗から学んだことを生かしつつ、
ガラスも少し変更。

焼成は成功しましたが、
もう少し手直ししたい気がします。

ガラスの飾り皿「青い森」 2枚目




今までの飾り皿のように木や丸い玉は出っ張っています



もっと作りたいのですが、
試作に沢山ガラスを使いすぎて
ガラスの在庫がなくなってしましました。


それで今ガラスを注文中です・・・



2015年7月1日水曜日

企画展の終了

私も参加してガラス器を出品した
伊勢丹府中店での企画展は
昨日で終了しました。

お忙しい中、また雨の中ご来場いただき
御礼申し上げます。

企画運営して下さった「谷中ふらここ」の方には
大変お世話になり、感謝しております。

伊勢丹府中店企画展展示風景  2015.6.19


また
私のかつてのステンドグラスの先生ご夫婦も
見に来て下さいました。

私は在廊していなかったのですが、
初めてご覧になる私の作品に
お褒めの言葉を残して頂き、
お皿を2枚購入して下さいました。

有難うございます。



私は
ステンドグラスをアメリカで初めて習ったのですが、
帰国後は
このお二人の先生の下、
ランプやパネル、モザイクなど
沢山のことを学びました。

(以下の作品3点は帰国後のステンドグラス教室で作ったものです)

ステンドグラスのパネル「フルーツバスケット」 2005年制作



ステンドグラスのランプ「dragonfly」 2004年作



ガラスモザイク「ギザの月」 2006年作



現在、私は
フュージングという技法でガラスの器を作っていますが、
ガラスの扱い方や選び方などは
ステンドグラス教室で学んだことが
元となっています。


そういう意味でも
お二人の先生には
大変感謝しています。


今回先生方に見て頂き、
大変励みになりました。


これからも一層精進したいと思います。