2016年6月30日木曜日

北スペイン・ポルトガル旅行記(3)レオンLeon

カストロへリス、聖アントニウス修道院跡を訪れた後、
レオンに向かいました。

レオンは旧レオン王国の首都で
サンチャゴ巡礼路の中継地点としても発達した古都です。

夕方の6時過ぎにパラドールに到着。
横100mもある威風堂々とした建物です。

レオンのパラドール・・・右端が付属の教会です


もともとは1530年頃
サンチャゴ・デ・コンポステーラに向かう巡礼者用の救護院として
建てられましたが、
その後サンチャゴ騎士団の本拠地となり、
カトリック両王(イサベル1世とフェルナンド2世)により
サンマルコス修道院として改築されたものです。

そのファサードは美しいプラテレスコ様式です。

パラドールの正面入り口・・・非常に豊かな浮彫り装飾 

後にパラドールとして改装されましたが、
回廊や付属の教会は修道院当時のままだそうです。

パラドール付属の教会内部 2016.6.7 


パラドールの回廊


回廊から見た中庭  2016.6.7 午後6時26分


ロビーやサロンも歴史を感じさせます。

ロビー近くにあるイサベル1世の肖像画 
~フェルナンド2世の肖像画の隣にあります


パラドール内部


パラドールのダイニングルーム


夕食後ライトアップしたパラドールを見に行きましたが、
優雅で幻想的です。

パラドールにもいろいろありますが、
レオンのパラドールは五つ星です。

ライトアップしたパラドール 2016.6.7 夜10時30分


翌6月8日の朝パラドールを出発して
レオンの大聖堂に向かいました。
 

大聖堂に行く途中、
ガウディ作のカサ・デ・ロス・ボティーネス Casa de los Botines に寄りました。

カタルーニャ地方以外で知られた数少ないガウディ建築物です。

1892年から1893年頃に建てられたガウディ初期の作品で、
ガウディらしさは少ないのですが、
四隅の尖塔や窓を多くして自然を取り入れる傾向などが特徴です。
現在は銀行となっています。

ガウディ初期の作品「カサ・デ・ロス・ボティーネス」 2016.6.8


カサ・デ・ロス・ボディーネスから歩いて15分くらいで大聖堂に着きました。

レオン大聖堂 Catedral de Leon は
13世紀半ばから14世紀末にかけて建てられたゴシック様式の傑作で、
調和のとれたたたずまいから「ゴシックの理想像」と呼ばれています。

レオンの大聖堂 2016.6.8


このカテドラルのステンドグラスは120枚以上もあり、
それは見事なものでした。

レオン大聖堂のバラ窓


花柄のステンドグラス




この大聖堂のステンドグラスの総面積は1800㎡でスペイン最大だそうです。



イタリアやフランスの教会のものと比べますと
その緻密さや優雅さに違いがあるかもしれませんが、
レオン大聖堂のステンドグラスも大変見応えがあり、とても綺麗でした。

このステンドグラスを見ることは今回の旅行の目的の一つでしたので、
私にとって満足できた一日でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。