先日NHK夕方の信州情報番組で
佐久市立近代美術館で「葉祥明 アート展」が開催されていることが紹介されました。
葉祥明氏のメルヘンの世界は
私にとってとても懐かしいものであり、
是非行ってみたいと思い、最終日の今日行って来ました。
佐久市立近代美術館 2016.8.28
佐久市立近代美術館は車で山荘から1時間10分ほどの所にあります。
初めて行く美術館ですが、
夫が美味しいピザのお店を探しておいてくれましたので、
ピザを食べてから美術館に行きました。
美術館を入ったところに
池田満寿夫氏作の大きな陶板が飾られています。
陶板 「佐久讃歌」 池田満寿夫作
「佐久讃歌」と題された鯉の稚魚をモチーフにした作品です。
思いがけず池田満寿夫氏の作品に出合えて嬉しくなりました。
制作中の池田満寿夫氏 1990年4月
葉 祥明(よう しょうめい 1946-)氏は
今年70歳になる熊本市出身の絵本作家です。
九州学院高等学校、立教大学経済学部、セツ・モードセミナー卒業後、
ニューヨークのアート・スチューデンツ・リーグに留学して油絵を学びます。
1972年、「ぼくのべんちにしろいとり」で絵本デビューし、
イギリス、フランス、スウェーデンで発刊されました。
1990年、絵本「風とひょう」でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。
今回のアート展は撮影禁止でしたが、
ポストカードと絵本を2冊買ってきましたので、少しご紹介します。
ポストカードはブルーのグラデーションが美しい「Eternity」。
「Eternity」~ポストカード
アート展で展示されていたものは絵本の原画とその文章です。
どれも優しい、夢のような、想像の翼を広げてくれる絵と文章でした。
物語は日本語と英語で書かれています。
その綺麗な色合いの絵は
私が若い頃友人の間で人気のあったメルヘンの世界そのものでした。
私達はポケットタオルや便箋に印刷された葉祥明氏の世界に憧れていたものです。
当時私は葉祥明氏の絵本を読んだのかもしれませんが、中身を覚えていませんでした。
今回、絵と共に書かれている文章が
平易な文でありながら奥の深い意味が込められ、
いささか宗教的な香りのするものであることに気づきました。
大人が読んでも心に響く良い絵本です。
孫達のプレゼント用に
「夢みるジェイク」と「星空のジェイク」を買ってきました。
絵本「夢みるジェイク」表紙
「夢みるジェイク」より・・・英語と日本語で書かれています。
絵本「星空のジェイク」表紙
「星空のジェイク」より
昨夜は東急リゾートタウン蓼科にある「ゲストハウス クロイツェル」 で
聖歌隊「Choir La Fiore クワイヤ・ラ・フィオーレ」の歌う
「ふるさと」や「花は咲く」などを聴いてきました。
こうして二日続けて心が洗われるような時間を過ごすことができ、
幸せです。
先日は、お足元の悪い中ありがとうございました。こうしてblogにあげて頂き、たいへん光栄でございます。また、どこかで再びお耳にかかることがあればと、切に願います。ありがとうございました。フィオーレ 山本
返信削除こちらこそ楽しい時間を過ごさせて頂きました。有難うございます。
削除もっと詳しくブログでご紹介できれば良かったのですが・・・
美しい歌声に身も心も休まる気が致しました。またの機会を楽しみにしております。